開運研究所公式ブログ

2015.12.27

受験生の親ができる開運法特集その2

こんにちは。開運鑑定家・藤尾美友です。

神も仏も両方大好き。それぞれのお得意分野に合わせたお参りの方法をこれからもお伝えしていきます。

そんな私が次におすすめする、受験生の親が子どもの代わりにできる開運法をご紹介します。

2.子どもを飛躍させる六地蔵まいり

自宅の周りにあるお地蔵様へお参りをする子どもを開運させる秘伝開運法です。

まず、この六地蔵参りは、特にお子さんの飛躍を願う親が行うとよいと言われている超秘伝です。
六地蔵といっても、お墓で守っている六体並んでいるお地蔵様ではありません。
20140923_2

自宅を中心に、道端などに祭られているお地蔵さまを6か所探し、特にお参りすると普段より功徳が多く頂けるお地蔵様の縁日に行うとよいです。

23日か24日がお地蔵様の縁日になりますので次のチャンスは1月23日ですね。
それまでに頑張って家の周りのお地蔵様を探しに行きましょう。

さて、そのお地蔵様ですが、私も家の周辺に6か所探すのかなり大変でした。

こんな感じに、家を囲むようにお地蔵様を探しました。
20140716_1
本当は歩いて回れるくらいの距離にあるといいのですが、なかったですね~。
だいたい、村と村の境目に立っていたり、何かがあって立てられていたりすると思います。

①の堀上げ地蔵
jizou1_1
我が家から一番近いのですが、工業団地の真ん中にあり、その中の1社が奉納されたお地蔵様のようです。詳しいことは何もわかりません。

②の廣田神社の地蔵堂
神社の境内に祭られているお地蔵様です。

実は、こちらのお地蔵様は北を向いて立っておられます。
昔から北向き地蔵はものすごく力が強いと言われています。
でもなかなか北向きのお地蔵様は珍しいので、もし6か所の中で1か所あったらラッキーですね。

③清水地蔵堂
jizou3_2
このお地蔵様があるという情報はあったのですが、場所がどこにあるのかわからなくて、すっごく探しました。
というのは、このお地蔵様の足元から湧き出るお水を飲むと、
母乳が出やすくなる。
目の病気に効く。
足・腰の痛みが治る。
などの効能があると言われており、遠くからも求めてこられるという霊験あらかたな湧き水なんですって。
ものすごくわかりづらい細い道を入っていったところでやっと見つけました。

④太子堂のお地蔵さま
jizou4_2
この村でものすごく大事にされているお太子さんといわれるお寺にお地蔵様がいらっしゃいました。

⑤薬師堂のお地蔵さま
jizou5_2
我が家のお墓の裏手にあるお堂にも、たくさんのお地蔵さまがいらっしゃいました。

⑥中村地蔵さま
jizou6_2
こうやって改めて並べてみると、このあたりのお地蔵様は小さいお地蔵様を何体も集めて祀っているところがおおいですね~。

さて、肝心の秘伝お参り法です。

お地蔵様の縁日(23日か24日)に、
白玉団子をもっていって、お地蔵様にお供えします。
本当は3日間くらいお供えをしておいて、カチカチになったお団子をお守りとして、袋に入れてランドセルからぶら下げたりするといいそうです。

ですが、昨今はお供え物を供えっぱなしにすると怒られることも多いので、お供えをして、般若心経を唱えられる方は唱え、唱えられない方は、ご真言を3回唱えましょう。

「オン カカカ ビサンマエイ ソワカ」

そして、お子さんの飛躍を願うならばお子さんのこと、自分の飛躍を願うならば自分の事について、しっかりとどうなりたいのかをお地蔵様にお伝えし、後押しをお願いしましょう。

それを6か所のお地蔵様にお願いして回るのです。

そして、お団子の御下がりを子どもにも食べさせ、自分もありがたく頂きましょう。

お地蔵様はいろんなお役目のお地蔵様がいらっしゃいます。

ですが、「地蔵願王大菩薩」というお名前もあり、願いを叶える王様のような菩薩様なのです。

私は産土の神さまが、神様の世界で一番自分の願いを叶える神様であれば、仏様の世界での産土的存在(地の世界の仏様ですので)が、この地蔵菩薩様ではないかと思っています。

仲良くしておいて絶対損はないです。

これを期に、自分の住む土地をうろうろと散策してみると、また愛着も湧いてくると思いますよ。頑張ってみてくださいね。

あと、お地蔵様がなかなか見つけられない方は、ご近所さんで犬の散歩でいろいろ歩き回っているような方に聞いて見られると、結構知っているかもしれませんよ。

会員ログインページはこちら


各種お申込み・お問合わせ