開運研究所公式ブログ

2013.07.28

徳川家康公の産土神社

神社開運鑑定家の藤尾美友です。

今週はセッションの予定もなく、家仕事が出来る貴重な1週間ですので、お待たせしているご依頼をどんどんと鑑定させて頂いています。

その中で発見したのが、徳川家康公の産土神社です。
どこにあるかご存知ですか?

それは、愛知県岡崎市にある六所神社です。
20130722_1

私は歴女でもなく、武将好きでもないのでとっても疎いのですが、徳川家康公は岡崎城で松平家の長男として出生されたそうですね。

機会があったらお参りしてみたいと思っていますが、徳川家が大事にした神社というのはどんどんと豪華絢爛になっていった模様。

たぶん家康公がそのように派手に装飾しなさいといったのでなく、跡継ぎの子孫達がきっと徳川家の権威を高めるためにそうしていったのではないかと思いました。

20130722_4
この由緒にあるように、三代目家光氏が権現造りに造営したとあります。

20130722_3

このように拝殿の上に豪華絢爛な装飾が掘られてありますが、もちろんこれは再現をしたものではありますが、もともとはもっと地味な神社だったんじゃないかと思いました。

自分の産土神社が有名な神社だと嬉しくて、聞いたことがない地味な神主さんの常駐していない神社だとがっかりされる方がいらっしゃるかもしれませんが、産土神のいます神社というのは、大自然を祀る、地味~な古い神社が多いんですよ!

大きさや知名度、神主が常駐する、しないは、全く関係ありません。

あの徳川家康公のような大物になられた方でも、産土神社は、岡崎の六所神社?聞いたことない。というような神社なのですから。

会員ログインページはこちら


各種お申込み・お問合わせ