藤尾美友が徳島でこのセミナーに参加し、
魂がふるえ、自分の天命をまた思い出したような
いいきっかけを頂きました。
これは私に縁のある方に
絶対聞いてもらいたいと思い
福岡在住の先生が東京に来られるタイミングが合い、
セミナーを企画させて頂くことになりました。
数々の大自然と人間との関係を含む
どこにもやっていない風水セミナーです。
多くは語りません。
でもきっと帰るころには
聞いてよかった!
知らなかった!
となること間違いなしの素晴らしいセミナーです。
日 時 | 2019年6月9日(日) 開場 9:45 セミナー 10:00~18:00 懇親会 18:30~20:30(予定) セミナー終了後先生と懇親会も予定しています。 (必ず予約ください。) |
---|---|
セミナー会場 | 東京駅近くの会議室(お申込み後詳しいマップをお送りします) |
お弁当 | ![]() オーガニックレストラン&デリ みどりえさんの お弁当をデリバリーします。【お願い】 数をまとめないと送料かかっちゃうので 出来るだけ注文してほしいです! お茶はついてないのでご自身で買って来てくださいね。 |
懇親会 | 完全個室 居酒屋 さかずきや 東京八重洲 コース内容(全7品) 1、本日の前菜 2、特製さかずきやのサラダ~自家製ドレッシング~ 3、ワカモレバケット 4、若鶏のから揚げ 5、ジャーマンポテト 6、キムチ炒飯 7、旬の甘味 ※2時間飲み放題付(L.o.30分前) ※当日のご予約や仕入れ状況により、予告なく内容が変更になる場合がございます。 |
受講料 | 10,000円(税別) お弁当注文の方 +1,000円(税別) 懇親会参加の方 +3,500円(税込) |
定 員 | 24名 |
講 師 | 風水師 大渓水先生 |
主 催 | ILU(エル) |
お支払い方法 | 銀行振込、カード払い(ペイパル) |
キャンセルについて | 1. 講座受講申込み・受講料支払い後キャンセル料は、開講日から起算して下記の通りと致します。 (講座開講日8日前まで受講料50%/講座開講日7日前から当日まで受講料100%) 2. キャンセルの場合の受講料は、当該月翌月末までに、受講生の指定する銀行口座にその差額を払い込むのものとし、振り込みにかかる手数料を差し引いた金額をご返金致します。 3.商品の性質上、講座受講後のキャンセルはできません。 |
ここからは大渓水先生のブログを転載させて頂きました。
ようこそ、大渓水です。
過去に70回以上を開催してきましたが、
まだまだ精力的に活動を行って参りますぞ!
本当にお蔭様でありまして、
これまで沢山の方々と御縁をいただきましたが、
今回の参加者もかなりディープな人が集ると思います^^
ちなみに私のセミナーは通常、
一回につき約7~8時間が当たり前。
「え~そんな長時間!?」
と初めての人は思うでしょうが、
経験者のほとんどはこう仰いますよ。
・アッという間でした
・もっと知りたいです
・永遠に聞いていたい…
ちなみに去年までの参加者は、
このような年齢の方々となります。
(2014年にアンケート内容を細分化したので、
それ以前の該当データは不明となっております。)
年代別でみると約半数が40代、
続いて50~30の年齢層が多いですね。
そしてアンケート結果がコチラ。
長時間のセミナーですが、
たぶん退屈されない内容だと思います。
日本や世界の歴史を振り返り、
風水と自然の摂理における関連性、
そして神様と人々の関係についても解説します。
貴方が知ってる風水の常識、
たぶん大渓水が覆しますからね(笑)。
それじゃ東京の会場でお会い致しましょう。
天神様をまつる福岡県の太宰府天満宮近くで、わんぱくのまま育った大渓水(だいけいすい)と申します。
「風水とは、自然の摂理。」
この真実を伝えるため、そして失われゆく日本の精神文化を復活させるため、全国を奔走する毎日です。
■目指せ47都道府県の完全制覇!
https://ameblo.jp/daikeisui/theme-10098690361.html
完了地域(30都市)
福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、山口、広島、島根、鳥取、岡山、兵庫、大阪、京都、滋賀、三重、愛知、静岡、長野、山梨、埼玉、東京、神奈川、千葉、茨城、栃木、石川、新潟、宮城、青森、北海道
未完了地域(17都市)
岩手、秋田、山形、福島、群馬、富山、岐阜、福井、奈良、和歌山、徳島、香川、愛媛、高知、熊本、鹿児島、沖縄
そもそも風水ってのはインチキだと思っており神仏なども敬わぬ者でしたが、今では研究と実証を重ね、人の生きる道についても語るようになるとはね…
振り返ってみると、ただ反逆の精神しかありません。
学生時代「こんなくだらない勉強が何のためになる?」とイキがり、大人たちに従うとは負けることと信じました。
その結果「学歴=中卒、夢=無し。」という肩書きのまま社会に飲み込まれ、自分の生きる価値を見つけることも、人生を楽む心の余裕もまるでなかった。
働いても働いても生活は豊かにならず、わずかの休日は遠出する体力もなければ、旅行なんて夢のまた夢。
「死んでしまっても別にいいかな。。」とフツーに考えてしまうようになった頃、奇しくも風水を学ぶ機会に恵まれます。
それまで「絶対に風水やら迷信ばい!」と思ってましたが、これがドッコイ、すんごい面白かった(笑)。
玄関は何のアイテム?
ラッキーカラーはどんな色?
折りたたみ財布は金運が下がる?
私が勉強したのはそんなことじゃなくて、日本の歴史と古代文明の栄枯盛衰、地理・地形や山川のこと。
そして風水学の根本「陰陽理論」を検証するため、博多から伊勢神宮へ月参りを一年以上続けるなど…実践を繰り返すうちに日本が唯一無二の神々の宿る国という事実に導かれていきます。
そのことを皆様方へ知っていただくために講演会を行い、現在では多くの方が応援して下さるまでに成長しました。
・小学校PTA会で風水セミナー
・ライオンズクラブ招待の風水卓話
・北九州市の大学で3連続の風水講義
・宅建協会主催で約100名の風水講演会
・全国各地の個人様より講演主催のお申し出
などなど、本当に有り難いことばかりm(_ _)m
「風水とは、自然の摂理。」で間違いありませんが、それは机上の理論であり、
「私たちは何を学び、日本人として、どう生きるのか?」が最も大事なこと。
そして人生のどん底を知る私は自信をもって言えます。
「運命とは自由であり、人の行動で吉凶が定まる。」
特別な能力も要らなければ学歴も関係ありません。
まずは実践する一歩を踏み出すならば、どなたも幸運をつかむことが出来る訳だから…