うぶすな開運塾初級コース

うぶすなの神様を中心とした、
守護の神仏についてのことはもちろん
古神道で学んだ神様の世界のことを
学んで頂く塾をスタートします。

「参拝の実践」では、
神社やお寺でお参りする時の祝詞を一緒に奏上します。

たまに開催する日帰り参拝ツアーや
立春の開運ツアー、
夏至の開運ツアー
神在の出雲開運ツアー
などに来ていただければ、
実際に通じているかチェックさせて頂きます。

神仏の世界 - 気の世界 - 現実の世界

すべてを調和できると、一番開運できる状態になります。

世間でよくある講座やセミナーは、このどれかに絞った講座がほとんどです。
例えば
「神道のセミナー」「仏教のセミナー」
「気学のセミナー」「四柱推命のセミナー」
「コーチングセミナー」

などなど

藤尾美友のうぶすな開運塾は、
それらをいいところ取りした塾です。

前半では特に「神仏の世界」の基礎と
開運するための大事な「開運法則」について
学んで頂きます。

後半では「気の世界」について、
九星気学、四柱推命、姓名判断、風水なども
学んで頂きます。

天命を歩みたい人、
天命を見つけたい人、
自分をもっと好きになりたい人、
神仏に愛される人になりたい人、
バランス感覚を持った開運を目指す人

を応援します。

古神道を10年以上学び、
密教を実践する僧であり、
10年以上積み重ねて学んできた
各種の技術を駆使しながら
多くの方の開運を後押ししてきた
藤尾美友だからこそできる塾です。

開運ツアーがいい例ですが、
開運思考で楽しい参加者が集まり、
横のつながりも持ち、
大人になると
なかなか作れないような
一生の友達を作る方も
多数いらっしゃいます。

なかなか普通の人には理解されない
お参りの素晴らしさなどを
分かち合える仲間がいるだけでも
全然違う!と皆さんおっしゃります。

ぜひお互いを応援しながら
開運していける仲間と、よりよく開運していきましょう。

うぶすな開運塾初級編スケジュール

講座の時間はすべて10時~13時です。

第1回 2022年3月13日(日)
第2回      4月17日(日)
第3回      5月15日(日)
第4回      6月12日(日)
第5回      7月10日(日)
第6回      8月21日(日)
第7回      9月11日(日)
第8回     10月16日(日)
第9回     11月20日(日)
第10回     12月11日(日)
第11回 2023年1月15日(日)
第12回      2月19日(日)

ランチの後、
午後は参拝実習に参ります。
※現段階でのスケジュールで後日変更になることもあります。
※ツアーやワークショップは受講料に含まれません。

うぶすな開運塾初級編 内容

第1回 本当に開運するための神社参りについて
参拝実習 江戸総鎮守神田神社

第2回 あなたの神棚、神様の失礼になってませんか
参拝実習 南江戸総鎮守日枝神社

第3回 まずは押さえるべき神社・仏閣
参拝実習 品川神社・荏原神社

第4回 あまり教えたくない藤尾のおすすめの聖地紹介
参拝実習 大宮氷川神社

第5回 運気を変える開運法について
参拝実習 芝大神宮・増上寺

第6回 神様にひいきされる人の特徴
参拝実習 代々木八幡宮

第7回 生まれ年でわかる気質と相性(九星気学)
参拝実習

第8回 生年月日でわかる天命の方向性(四柱推命)
参拝実習

第9回 空亡・厄年・星祭などの運気が下がるときの対処法
参拝実習

第10回 ネット社会だからこそ怖い改名(姓名判断)
参拝実習

第11回 開運する家・衰運する家の特徴(風水・地相)
参拝実習

第12回 吉方位・凶方位を知って運を増やす(九星気学・奇門遁甲)

うぶすな開運塾初級編 受講料

6回コース 90,000円(税別)

先行申込割引80,000円(税別)
2月末までにお申し込みの方限定

※お休みされた場合は、
第2期の初級クラスで受講願います。

お支払方法は、ゆうちょ振込、
GMOあおぞらネット銀行
ペイパルによるクレジット決済。

うぶすな開運塾受講生の特典

1.開運ツアーの先行優先申込(公開前に先に告知します)

2.ゴールド会員の特典が受けられます。

3.

開講場所 

ダイワロイネットホテル西新宿会議室
(メトロ西新宿駅から徒歩5分)

その他

・単発受講はありません。
・この塾では守秘義務をお守り頂く事とテキストのコピーなどは厳禁です。
もし守って頂けない事がわかったり発覚した場合は、受講資格を取り消します。
・参加を迷っている方は、藤尾までお気軽にお問い合わせください。
・受講の様子などを写真撮影させて頂いたり、ブログやメルマガでご紹介することがあります。
ご都合が悪い方は事前にお申し出頂く事で、ぼかしを入れたり、困らないように対応させて頂きます。
・プロの産土鑑定士になりたい方については、
産土鑑定士メンタープログラムで受講頂く方が
トータル的にお得となっています。
ぜひお問合せください。



会員ログインページはこちら


各種お申込み・お問合わせ