「運がよくなる名前」に改名するときの名前の決め方と本名との関係
運の良い人になりたいならば、「運がよくなる名前」をたくさんの人に知ってもらって、呼んでもらうのがとっても早いです。
私は開運するための改名を『開名』と呼んでいます。
本当に開運したい方は、私がお勧めしている方法で改名するとびっくりするほど人生が軽くなり、思わぬ効果も出てきて、どんどん開運します。
私がご依頼をいただいてお客様の開名(開運するための改名)をする際にどのように名前を決めているか、よくご質問いただく開名と本名との関係ををまとめてみました。
開名(開運のための改名)が決まるまで。
開運する改名、名前を考えるときに守っていること5つ。
改名する際、名前を作るときにはいろいろと押さえておくべき事項があります。
先生によっても考え方は異なりますが、私の場合はこの5つを満たすようにお名前を作っています。
1.苗字以外は開運する吉数であること
2.同格がないかどうか
→これがあると精神的に病みやすかったり、理想と現実のギャップに悩んだりしやすいのです。
3.音霊(おとだま)
→開運しやすい音、開運しにくい音があります
4.開運する漢字
→不幸になりやすい漢字もあります。
5.五行バランス、陰陽バランスなど・・・
名前を20個以上から3個まで絞る
まずこれらを満たす名前を20個以上作ります。
そのうえで、依頼者の魂レベルに対して
「天命(天職)を歩み豊かに開運する最重要な名前」
という質問で3つに絞ります。
さらに、ビジネスネームの場合は、どのような職種なのかを伺って、それからかけ離れないように気をつけてお作りしてます。
最後に決めるのは依頼主。
そうやって時間をかけて最重要な3つに絞った名前を見ていただき、「直感でコレ!」と思う名前を1つ選んで頂きます。
直感で決めなかったら、あーだこーだと、左脳が邪魔をして、どの名前を使いたいのかわからなくなってしまいます。
お名前を選ぶときはご自分の直感を信じてくださいね。
改名と本名の関係
今の名前と同じ読み方で開名するのは難しい。
開明のご依頼をいただくときによくあるご要望があります。
それは・・・
「今の名前と同じ読み方で開名してほしい」
というもの。
出来ることならご要望にお応えしたいのですが、たいてい作れないのです。
上でも書いたように、5つの開運ポイントを考えながら名前を作っています。
それらを満たした名前をつくるのに、今と同じ読み方の名前を作ってくださいという依頼はほぼ受けられません。
本名の音と同じ読み方にしないのは、本名を大事にしていないということ?
これもよく聞かれますが、本名の音と同じ読み方にしないのは、本名を大事にしていないということではありません。
本名は本名で免許証、健康保険証、銀行口座など、絶対に使います。
もちろん戸籍も本名です。
私もそうです。
家では誰も私のことを「みゆうちゃん」とは呼びません、本名で呼ばれます。
でもfacebookで本名を登録したら、きっと誰も私を探せないですよね。
ビジネスネームで通ってるから、私の場合の実名はビジネスネームなんです。
プライベートとビジネスを切り分けるにも、読み方が同じで漢字が違う名前を使うよりも、ガラッと思い切り違う名前に変えた方がいいと思ってます。
といっても私の場合はプライベートな友達もほとんど本名の方を知らない方がほとんどですが。
それくらいまで改名した名前を日常的に使っていると、日頃からラッキーな事が多くて、運が悪いな~という事にはめったに遭遇しなくなります。
お客様からも今のところ、大不満とか、開名を使ってから大衰運したなどという報告は聞いたことはありません。
それよりも、開運するスピードがとっても早くなったという報告や、今までと違う名前を名乗ることで周りの人からの印象やイメージが変わって、出逢う人も変わった(もちろん良い方に)などという嬉しいご感想を多数頂いています。
また、女性には「かわいい名前を作ってくれてありがとうございます!」とか「3つともとってもいいので、迷ってしまいます」などとおっしゃっていただけることも多いです。
もし開名やビジネスネームに興味がある方は、参考にしてくださいね。
ご自身のお名前が運の良い名前かどうか簡単に知りたい方は、【藤尾美友の姓名判断ソフト(簡易版)】で簡単な姓名判断もできますので試してみて下さい。
こちらをクリックして追加してくださいね。
もしくは、@ubusuna で検索
★神社鑑定や各種相談
(人生相談、ビジネス、起業、仕事、引越、恋愛、結婚離婚、子ども、神棚お墓、その他)
単発で相談したい方こちらから
★ツアー・イベント・ご祈祷
春の彼岸会(ひがんえ) 3月20日(金・祝)▶▶募集中
★セミナー
産土開運セミナー(単発受講可能) 2月16日(日)▶▶募集中
📨メールでのお問い合わせはお問い合わせフォームから
スマホでも見られるカラー版メルマガ、月2~3回不定期発行
開運するための情報やしきたりを取り入れた開運法、ブログでは書けないことも。