開運研究所公式ブログ

2010.10.07

神社仏閣の素朴なギモン その2

先日にもやった企画
スマステーション特別企画
神社仏閣の素朴なギモンを徹底解説 今さら聞けない!開運マナー
というコーナーでわたしだったら、こうアドバイスする!
というかなり強引なコーナーです。
Q5.神社の中にお参りする場所がいくつかある場合、参拝する順番は?
A:入り口から近い順
B:メインの社殿から
正解は…B
神社の中にある、メインの社殿ではない小さな神社は、「摂社・末社」と呼ばれるもので、本殿の神様とゆかりのある神社が置かれたり、近くにあった神社などをその境内に移したりしたもの。たとえ入り口近くにあっても、まずはメインの神様にお参りするのがマナーです。
というのが番組での答えです。
これなんですが、私も同じ答えです。
意外と知らない方多いと思います。
入り口から近い順にお参りしてしまいがちですが、まずは拝殿でご挨拶するのがマナー。
拝殿の前にお参りしてもよいのは「御祓(おはらい)の神さま」をお祭りする「祓戸社」(はらえどしゃ)です。
$一生変わらないあなたの神様を味方につけるオンリーワン開運道場!
奈良の大神神社の参道にある祓戸神社の看板です
もし拝殿までの間に祓戸社があれば、そこでしっかり御祓いされてから、拝殿へ向かうのが通の参拝です。
Q10.神様にお願い事をするとき、頭のなかで願い事とともに自分の名前を言うとよい、とされていますが、そのほかにもうひとつ頭のなかで言ったほうがいいとされているのは?
正解は…住所
となっていますが、自己紹介のときにお勧めしているのは、
生年月日と干支の後にお名前を名乗る  です。
さらに、現在の住所だけではなく、生まれた住所がわかる場合はそれも加えると、どこの産土の子かわかってもらえるのでさらによいですよ!!

会員ログインページはこちら


各種お申込み・お問合わせ